健康よもやまばなし

2017年10月

本日の名言 2017.10.30


Laugh, and the world laughs with you;
Weep, and you weep alone.

あなたが笑えば、世界はあなたとともに笑う。
あなたが泣けば、あなたは一人きりで泣くのです。

エラ・ウィーラー・ウィルコックス
米、女性作家、詩人


5年後、10年後も笑っていたいものです。。。

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

続きを読む

2017年10月30日 | 記事URL

新譜 2017.10

先日、久々にCDを買ってみました。

CDを買うなんてなんとアナログな・・・というお声もあるでしょうが、以前から申し上げている通り、老後の楽しみにというところです。うちのお袋が未だにカセットテープを聴いているのと同じような絵になるんでしょうね。。。

IMG_4575.JPG

まず、右側はTRISTAN PRETTYMANというシンガーの「TWENTY THREE」というアルバムです。この人のCDは初めて買ったのですが、なんでも女性版ジャック・ジョンソンと呼ばれているそうです。つまり、アコースティックギターで弾き語る、今時のサーフミュージックということでしょうか。ビーチでボンヤリ聴きながらリラックスするという風情です。

続いて左側は、私のお気に入りSUNNY SWEENEYの「TOROPHY」というアルバム。まぁジャンル的にはカントリーミュージックなのですが、昔のウエストコーストサウンドを彷彿とさせる雰囲気です。あんまり有名ではありませんけど、カントリーポップ的な音楽が好きな方には、なかなかいいと思います。

秋の夜長、好きな音楽でも聴いてゆっくり過したいもんですね。。。

続きを読む

2017年10月27日 | 記事URL

Jackson Browne Live

月曜日に、大阪(オリックス劇場)であった、ジャクソン・ブラウンのライブを聴きにいきました。私は70-80年代のアメリカ音楽が大好きですので、言わば彼は神的存在です。たまたま来日公演があることを知り、家人に頼んで必死にチケットを入手しました。出遅れたので、3階席しか確保できませんでしたが、前が通路の良い席だったので、十分楽しめました。

今の若い人たちは知らないでしょうが、イーグルスのデビューアルバムのしょっぱな「TAKE IT EASY」は彼の作品です。なんでも、先日亡くなったイーグルスのグレン・フライと同じアパートに住んでいたことがあるらしく、ジャクソン・ブラウンがフライに曲をプレゼントしたそうです。あと、B.スプリングスティーンとも同い年で大の仲良しだそうですね。

彼は確か1972年デビュー?で、御歳69歳。にもかかわらず、ライブはなんと休憩を挟んで2部構成。19:00開演だったのですが終わったのが22:30近くで、彼の元気さにまず驚きました。前日は名古屋で演奏して、大阪で3時間近く歌い、翌日は広島公演(彼は世代的にも「反戦」シンガー的なところがあり、被爆地 広島には思い入れがあるようです。ですけど広島は今、カープの日本シリーズ行きがかかっていて、ライブは空席があったようですが。。。)ですから驚異的ですね。

あと、ライブで聴衆のリクエストに応えて、クレジットされていないヒット曲を何曲も歌ってくれたことにもびっくりしました。少なくとも彼は、音楽界ではかなりの大物なのに。。。そういうところって、やっぱりお人柄なんでしょうかねぇ?とっても良いおじちゃんでしたよ。懐かしい好きな曲を生で聴けて、本当にもう、泣きそうでした。

IMG_E4590.JPG  IMG_E4588.JPG

で、あまりにもいいライブだったので、記念にグッズもいっぱい買ってしましました。
まぁ、これはお約束とも言えますが・・・

続きを読む

2017年10月25日 | 記事URL

本日の名言 2017.10.16


Wherever you see a successful business,
someone once made a courageous decision.

成功したビジネスでは、
必ず誰かが一度は英断を下している。

ピーター・ドラッカー
豪、経営学者


いよいよ決断の時です・・・

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

続きを読む

2017年10月16日 | 記事URL

ようやく・・・

ご存知の通り、私は時々中国へ出張します。で、現地での通信手段は当然、携帯電話ということになります。一応海外のことですので、右も左も分からない中、携帯電話は言わば「命綱」です。特に中国なんかは、物騒な場面に遭遇することも考えられるので「電池切れ!」みたいな悠長なことも言ってられません。

本来なら、日本の携帯電話でローミングして使えばいいのでしょうが、通信費がばかになりません。ということで、現地では携帯2台持ちになります。(ipadも持っていますので3台と言うことになるのでしょうか?)

今まではSIM FREEの安い携帯電話を買って、現地のSIMカードを挿して使っていましたが・・・もう永年、iphoneを使っている為、android携帯を使うと非常に疲れてしまいます。

IMG_4572.JPG

この度、ようやく、息子が機種変更して空いた6sを下取りに出さず、SIM FREE化して出張用に使えるようになりました。

IMG_4571.JPG

操作性、電池の持ち、WIFIのつながり具合など、親爺には慣れた道具が一番ですしね。念願が叶い、これで少しだけ出張のストレスが軽減されるので、非常に喜んでいるわけです。。

続きを読む

2017年10月13日 | 記事URL

陥落・・・

巷では所謂「加熱式タバコ」が市場を席巻していますね?

私はアナログ人間なので、ついこの間までは「あれを吸うくらいなら禁煙する!」的なことを吹聴していたわけですが・・・

お恥ずかしや、とうとう手を出してしまいました。

IMG_E4550.JPG

IQOSはなかなかハードが手に入らず静観していたのですが、対抗品?のgloが先日、晴れて全国発売になったそうで、たまたま近くのコンビニで在庫と遭遇してしまいました。おまけにキャンペーンで¥5,000以下だったので、ものは試しに買ってみるか?と・・・

言い訳がましいですが、購入には色々と訳がありまして・・・

まず、時折出張で出掛ける上海で、ホテルの部屋も全室禁煙になりまして。。。もちろん域内全ホテルでです。で、勝手な考えですが、加熱式なら良いかな?と(もちろん厳密にはアウトですけど。非喫煙者の方、ごめんなさい。)

あと、うちの家人はちょっと喘息の気がありまして、車で同乗の時にタバコを吸い続けるのは如何なものかということになりまして・・・副流煙はちょっとでもマシなんじゃないかと?まぁ、気休めですけど、若干車内が清清しい感じはしますから。

というわけで、私にとっての加熱式タバコは、あくまで出張及び車での喫煙用です。。。
ちなみに、味はなんか海草ぽい香りがして慣れるまではきついかもしれません。

続きを読む

2017年10月11日 | 記事URL

本日の名言 2017.10.10


In the end, we will remember
not the words of our enemies,
but the silence of our friends.

つまるところ、我々は敵の言葉ではなく
友人の沈黙を覚えているものなのだ。

キング牧師
米・牧師、公民権運動家


確かに友人が沈黙したら、精神的に堪えますね。。。

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

続きを読む

2017年10月10日 | 記事URL

京都 週末ランチ @DONQ 北白川 

週末、特にすることもなく暇だったので、家人とお寺巡りでもするか?ということになり、出掛けました。目的地は「大徳寺」。京都に永年住んでしょっちゅう前を通るのに、未だ参拝したことがないお寺です。

参拝前に腹ごしらえというわけで、銀閣寺の近くにあるDONQ 北白川店で昼食をとりました。ご承知の方も多いと思いますが、ベーカリーに併設されているカジュアルなレストランです。もちろん、パンは食べ放題で、美味しくてリーズナブルなので、いつもお店は行列ができています。。。

IMG_4530.JPG  IMG_4529.JPG

で、右のペンネですが、赤い色の正体はビートだそうです。ビートとは地中海沿岸が原産とされる根菜で、甜菜(砂糖大根)などの仲間だそうです。ここでなぜビートの話をさせていただくかと言うと、ビートが健康食品素材として最近注目されているとよく聞くようになったからです。

なんでも、ビートに含まれる色素であるベタレインやベタシアニンという物質が強力な抗酸化作用を持っていて「アンチエージング」に有効とか。また、 硝酸塩が一酸化窒素に変化し、酸素利用効率を高める→疲労回復効果・運動機能向上とか、 一酸化窒素により血管の筋肉をしなやかにする→ 生活習慣病予防、その他、むくみ解消、ダイエット効果等盛りだくさんです。特に「労回復効果・運動機能向上」のところは、かの岡崎選手が所属していたイングランドプレミアリーグのレスターがチームドリンクに指定して、それなりの効果が出したとか。まぁ、大昔から食習慣があるビートを単純にジュースやパウダーにして食すわけですから、安全性は間違いないでしょうしね。

ひょっとすると、これからじわじわ人気が出てくるかもしれませんね?乞うご期待。

PS:「大徳寺」は急に予定が変更になったため、参拝できませんでした。。。いずれ後日に、チャンチャンっと。


続きを読む

2017年10月 6日 | 記事URL

朔太郎日記 2017.10

久々に、我が家の愛犬「朔太郎」の近況を一席。。。

とはいえ、特に変わったことは何もなく、まぁ平々凡々と暮らしているのですが。。。
籠に入れられ、電車で我が家に連れてこられたのは、ついこの間のようですが、あっという間に、奴は9歳を越えました。籠から出されて時、恐怖感からか私の腕のなかでブルブル震えていたのが嘘のように、今では相当ふてぶてしくなりました。

IMG_4531.JPG

9歳と言えば、人間で言うと60前?という感じだそうですから、既に私より「おっさん」になったわけで、少々偏屈でも仕方ないのでしょう。だんだん飼い主に似てくるといいますもんね?

お陰さまで、特に病気をするわけでもなく、すこぶる元気で(そりゃ1日の大半をごろ寝してるわけですから元気ですよね。。。)、朝晩、散歩に出掛けてはそこらじゅうを嗅ぎまわっています。ただ、歳のせいか、あまり走らなくなりましたし、散歩もかつてのルンルン気分という感じではなくなってきました。(「まぁ、しょうがないから付き合ってやるか・・・」的な)

そうは言っても、奴も大事な家族の一員ですから、なるべく元気で長生きしてほしいもんです。最近は20年近く生きる犬もいるそうですから、まだまだ先は長いですね。

続きを読む

2017年10月 3日 | 記事URL