健康よもやまばなし

2014年7月

「上海福喜食品」報道に思う①

皆さんご承知のとおり、またまた中国がやらかしましたね。

「中国福喜食品」

まぁ、定期的にこういうことが発覚するんで、もうあまり驚かれない人もいるかもしれません。

私のテレビ報道の隠し撮り画像を観ての第一印象は、「中国にもこんなにきれいな工場があるんだなぁ。」というものでした。決して逆説的に言っているんではなく、一人の中国ウオッチャーの端くれとしての率直な感想です。

少なくとも、私が中国で今まで見た工場は、おそらく皆さんの想像を絶するレベルだと思います。工場内に立ち入るのも嫌っ!てとこもありました。日本国内の食品工場でも福喜食品よりも見た目が汚いところはゴマンとあると思います。

テレビの画像を観ていると、地べたに落ちたものを再度投入するところなどに、インパクトがあるんでしょが、今回の一件のポイントはそこじゃありませんよね。所謂、賞味期限改竄。期限切れ原料の再冷凍や、返品製品の再投入などなど。青く変質した肉片が印象的でした。今回の報道で「中国人!けしからん!」とお怒りの方は多数いらっしゃるでしょう。けれども、日本でも一昔前、大手乳業メーカーが同じようなことをしでかし、それが給食用で子供たちの元まで行っていたのです。
中国はだれもが認める「後進国」。当然起こりえることなのです。

<続く>

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年7月31日 | 記事URL

少々不本意ですが・・・

毎年、年に4回ほど、高校の同窓会でゴルフのコンペがあります。

その夏の部(真夏炎天下でのゴルフは正直、苦行です。)が先週末開催されたのですが、残念ながら直前で仕事になってしまい欠席となりました。

申し上げている通り、私はゴルフが「超」のつく位下手なんですが、ラウンドもだいぶ間が空いていた為、参加する気満々でした。

そのため、パターも新調し(道具を替えてもだめなものはだめと重々承知しています。)、暑さ対策もいろいろ検討していたのでした。

で、石川遼君の真似ではないのですが、サングラスが要るな!と思い立ち・・・
いろいろ探して・・・Oakleyがいいんでしょうが高くて買えないし。。。

で、結局、ゴルフ用だからいいか?と、ちょっと不本意ながらNIKEのものを購入しました。

IMG_1554.JPG

意外と安かったので、型遅れ品だと思います。

なぜ、不本意かというと、全く私個人の好みなのですが、あまりNIKEが好きではないからです。(オニツカとNIKEの逸話をご存知の人も今はあまり多くないでしょうね。とにかく、NIKEの創設者はクソ野郎なので。。。)先日のW杯でも、例えばユニフォーム供給がadidas VS NIKE の場合だったら理由もなくadidas チームを応援したりします。決勝戦はadidas VS adidas だったので気分がよかったくらいです。(真偽の程は判りませんが、なんでも来シーズンから、マンチェスターユナイテッドのユニフォームがadidasに変わるらしいですね?良い傾向です。。。)

いつも「お前らは世間を知らんな!」と批判している私が、NIKEを購入したというので、息子、娘たちからは大ブーイング。それほど筋金入りとも言えるんでしょうか??

まぁでも、折角なんで使わなくては。次回ラウンドまでお蔵入りというのもあんまりなんで、今は一時的にドライビンググラスになっています。

続きを読む

2014年7月30日 | 記事URL

今年はこっちで。

私事ですが・・・

この季節、暑いので休日は(もちろん仕事のときは普通の勤め人スタイルです。)Tシャツ、短パンで過ごします。家の近所はTシャツでもOKなんですが、ちょっと出掛けるとなると、歳をくった親爺なのでやはりポロシャツを着用。

基本的には、シーズン1~2枚のポロシャツを新調します。私的にはポロシャツ=ラコステなので毎年、ワニがどんどん増えます。

ということで、今年は気分を変えてアメリカンブランドにしてみました。

IMG_1647.JPG  IMG_1648.JPG  IMG_1649.JPG

「ブルックス・ブラザーズ」もの。ネービーとサックスブルーです。
ブルックス・ブラザーズでは、ボタンダウンシャツのことを「ポロカラー・シャツ」と呼ぶのため、この手のポロシャツは「ゴルフ・シャツ」というそうですね。

アメリカもののポロシャツといえば、ラコステと並ぶもう一つの雄、「ラルフ」というところですが、残念ながら私にはサイズ感が・・・。ブルックス・ブラザーズのものも、以前はサイズ「S」(私、身長181cm 体重80kgです。)でしたが、時代の流れで近年スリムフィットなるものができて「M」で丁度になりました。

皆さんはどこのポロシャツがお好みでしょうか?

これから夏本番、この2枚も登板機会が多くなり、秋にはかなりくたびれていることでしょう。。。

続きを読む

2014年7月29日 | 記事URL

本日の名言 2014.7.28

All happy families resemble
one another, each unhappy family
is unhappy in its own way.

幸福な家庭はみな似ているが、
不幸せな家庭はそれぞれ違う。

~レフ・トルストイ
ロシア・小説家

佐世保の痛ましい事件・・・いったい何があったのでしょうか?


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年7月28日 | 記事URL

過食

このうだるような暑さの中・・・

私の食欲は一向に衰えません。。。

先日も、昼食で「一風堂」さんで夏限定のつけ麺の大盛りを食べました。

IMG_1646.JPG

私が言うのもなんですが、これ、結構なボリュームで、大食いの私でもお腹いっぱいになります。おまけに横で家内と娘が注文していた餃子もちょいちょい摘まみぃのです。

そして・・・
ご覧のように、つけだれはしっかりした味の上、トッピングに明太子(一風堂さんの親会社?は明太子屋さんですもんね。)まで載せるので塩分過多。つまり、すぐに喉が乾いてきます。

間髪を入れず、スターバックスでニューフレーバーとやらのストロベリークリームフラペチーノ?を飲み(吸いというほうが適切??)喉を潤します。

IMG_1658.JPG

ご承知の通り、全くコーヒー気なしの、ホイップクリーム山盛りのイチゴ氷。甘党の私にはなんら苦にはなりませんが、いったい1時間ほどの間にどれだけのカロリーを摂取したのかと思うとぞっとしますね。

同じ日ではありませんが、先週末、たまたま家での夕食が夫婦二人っきりだったので、食後にコーヒーでも飲みにいくか?ということになり、近所の「コメダコーヒー」さんへ。そこでおとなしく、コーヒーだけ飲んでりゃいいものを、折角なんでということで、「シロノワール」(ミニサイズですが。)を注文してしまいました。

IMG_1659.JPG

あああ、こんな生活を続ければ、絶対に長生きは望めませんね。このブログのタイトルを「食べ過ぎ・不健康 よもやまばなし」に変更しなくてはならない日も近いかもしれません。。。


※明日は終日東京出張の為、投稿はお休みさせていただきます。また来週も宜しくお願いします。

続きを読む

2014年7月24日 | 記事URL

さよなら2代(台)目

先週末、我が家に新車がやってきました。

実は私、ここ3台(この新車を含め)同じメーカーの同じ車種に乗っています。皆さんからすると「WHY ??」「進歩がない!」とお考えになるでしょうね。

100.JPG   初代

弊社では、配送のトラックの関係で、大昔から京都マツダさんとお付き合いがあります。けれども、乗用車については全く興味はなかったのです。
あるとき、雑誌でマツダのアテンザがヨーロッパのカー・オブ・ザ・イヤーの次点になったというニュースをみて、丁度買い替え時期だったこともあり(もちろん懐具合も。。。)、試しに乗ってみることにしました。(初代)

正直、それまでは心のどこかで国産車を見下していたのでした。しかし、実際に乗ってみて、日本車の進化を実感し、大変驚きました。ヨーロッパのカー・オブ・ザ・イヤー次点は伊達ではなかったのです。実際、アルファロメオなどイタリア車しか乗らない友人もこの値段でこのクオリティ!!と絶賛したくらいです。

その初代には5年ほど乗りました。故障はない(タイヤとバッテリーくらいしか代えていません。)、走りも安定して余力もある(ミッション車だったので面白かったです。)、そして寸法的にも丁度よく、満足のいく車でした。

そんなこんなで、次の車もリニューアルしたアテンザとなりました。

IMG_1645.JPG  IMG_1644.JPG   二代目

二代目も特に不満はなかったです。取り回しも足回りも十分でした。ただ、強いて言うなら、やはり初代よりは個性が弱くなったなぁという印象です。初代はどちらかというと「じゃじゃ馬」的でしたが、二代目はずいぶんおとなしい印象になりました。まぁよく言うと大人な感じ?とでも言うんでしょうか。

そして今年、二代目も3年が経ち車検の時期となりました。普通なら車検を受けもう少し乗るところなんですが・・・たまたま弟が車を入れ替え、その話をマツダの担当者に話したら、購入シュミレーションが届き・・・あれよあれよという間に入れ替えが決まりました。(3台目ともなると、車体色やグレード、装備品などディーラーに把握されていて、はんこを押すだけという感じですね。)

IMG_1656.JPG  IMG_1653.JPG  IMG_1657.JPG

まだ3日ほどなので少ししか乗っていませんが、印象的には更に大人の味付けになったかな?ということです。今回、特筆すべきはエンジンがディーゼルターボだということでしょうか。所謂「クリーンディーゼル」というやつです。
思えば10年以上前、フランス出張の際に取引先が送迎してくれた車がプジョーのディーゼル車でした。音も静かで最初は全くディーゼルと気がつかないほどで驚いたことを思い出します。いよいよ日本もそういう時代になったのですね。しかもノーマル軽油で。

詳しくは知りませんが、ディーゼルターボは低回転でのトルクがレシプロ車より大きいらしいので、チョイ乗りが多い私にはぴったりじゃないでしょうか。

ご承知の通り、このアテンザは去年の日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車ですので、今後、お手並み拝見というところです。「たかが日本製、されど日本製」。日本の車も侮れなくなりました。もうここまでくればヨーロッパ車にこだわる必要はないのかもしれません。見た目を除けば。。。

続きを読む

2014年7月23日 | 記事URL

本日の名言 2014.7.22

Everyone is born a genius,
but the process of living
de-geniuses them.

誰もが天才に生まれつくが、生きる過程が
それを奪うのだ。

~バックミンスター・フラー
米・思想家、デザイナー、建築家

今、私がここにこうしてあるのも、今までの人生の過程の結果というわけです。
しかし、過程がどんなに良くとも、万人がその才能を必ず発揮できるとは思えませんね。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年7月22日 | 記事URL

京都食べ歩き~カジュアル・イタリアン

最近、なんか外出すると、アホの一つ覚えみたいにイタ飯ばかり食べているような気がします。もういい歳なんで、あっさり和食といきたいところですが、やはり少々敷居が高いというか、懐具合も含めてやっぱり気軽なのでついついそうなるのでしょう。

先日、大阪へ出向いたときは、前にもご紹介した「AL POMPIERE」さんで遅めの昼食を食べました。

IMG_1536.JPG  IMG_1537.JPG  IMG_1538.JPG

このときは、私と家内と息子の3人でしたが、翌週か翌々週、娘と出掛けたときに、「何食べたい?」と尋ねたら、即答で「パスタ!」というので、またまたイタ飯に決定。。。

これも以前にご紹介した、「trattoria bar IL GHIOTTONE」さんへ。しばらく行ってなかったんですが、一旦閉店してリニューアルオープンしたてだったそうです。

IMG_1540.JPG  IMG_1541.JPG  IMG_1542.JPG

  IMG_1545.JPG

そして先週末、家内と街中へ出掛け、「一風堂」さんで赤丸&替え玉でもいっとこうかと思い、勇んで行ってみると大行列。後の予定もあり無理だと判断、「どこへ行く?」ということになりました。結局、「一風堂」さん近くにオープンしたばっかりののイタ飯屋へ。

お店は「REDNESTA」さん。予約もしてなかったんですが、運よく入れました。(多分、時間が少し早かったからでしょう。)

IMG_1626.JPG  IMG_1627.JPG  IMG_1629.JPG

IMG_1630.JPG  IMG_1631.JPG  IMG_1632.JPG

もちろん、初めていったのでセットメニューを注文。お味のほうは、パスタがどちらかというとモチモチした食感のものをチョイスされているようで、私の好みではありませんでしたが、それ以外は十分に美味しかったです。お店の雰囲気もGOOD。

毎回ぼやいていますが・・・今回も。
「ああ! 血糖値が!!」 ・・・オソマツ。

続きを読む

2014年7月18日 | 記事URL

ムカデじゃあるまいし。。。

以前から申し上げている通り、私は大の靴(履物?)好きです。

履ききれないくらい靴があるのに、今年になってから覚えているだけでも、Lobb'sのローファーとスペインのチープなオーガニックコットンのスニーカーを買いました。(多分、なんか忘れていると思います。)

それなのに・・・

今、世間ではBack to 80's??なのか、昔顔のごついジョギングシューズみたいなのが流行っていますよね?そう、街を行く若者たちは猫も杓子もそういうもの、というかNEW BALANCE を履いています。それは世界的な流行なのか、先日出張で行った深センでも、帰りの飛行機に乗った香港でも大人から子供までNEW BALANCEだらけ。

確かNEW BALANCEは日本では、我々が高校生のときに出てきたブランドだと記憶しています。そのときも爆発的に若者に浸透しましたが、ブームが去り長い間ぱっとしない時期が続きました。そして今、再ブレークです。私も決してNEW BALANCEは嫌いなブランドじゃありません。が、これだけ巷でユーザーが多いとちょっと・・・

何か言い訳がましい前振りになりましたが、結局のところNEW BALANCEじゃないジョギングシューズをまた買ってしまったという件です。

IMG_1622.JPG

不味いことに、セールになっていて、サイズもあって、色目も選べて・・・
下駄箱もいっぱいだというのに。。。まぁでも、買ってしまったものは仕方ない。

adidas originals のZX-700とかいうモデルらしいです。普段からアディプー好きと公言しているので路線からは外れていませんが。(なんだかんだ言っていますが、非常に気にいっています。)

当然、仕事の時には一応革靴を履きますので、休日用になるんですが、既に下駄箱には、スペルガ、前述のスペインもの、レザーのトレトン(ビリー・ジョエルご愛用で有名になったやつ。)、adidas originals の超レトロなキャンバススニーカーと古顔がひしめいています。更にラルフのドライビングシューズにビルケンシュトック2足。。。

いったいどんな頻度で登板機会が巡ってくることやら。。。

続きを読む

2014年7月17日 | 記事URL

甘党~京都の夏菓子

今日は京都の夏に、涼を楽しむお菓子を2つご紹介したいと思います。
共にメジャーなので、ご存知の方にはさして珍しいものではないかもしれませんが・・・

一つ目は、我が家の大好物、若竹に入った水羊羹です。

IMG_1506.JPG  IMG_1507.JPG

これは、祇園「鍵善良房」さんの「甘露竹」が有名かもしれませんが、なかなか祇園まで買いにいけませんので、写真は「仙太郎」さんのものです。(すみません、商品名はなんだか知りません。)ご承知の通り、竹のお尻(節)のところに鋲みたいなもので穴を開けると、スルッと滑らかに水羊羹が出てきます。
うちの家族には(もちろん普通の羊羹も好きなのですが)どちらかというと名古屋の「美濃忠」さんの丁稚羊羹や、このような水羊羹系が好評です。
非常に涼しげで、堪らなく美味しいのですが、あっという間に食べれてしまうので、下品ですが一人で3本ほど食べたいといつも思っています。

二つ目、これは頂き物なのですが、上七軒「老松」さんの「夏柑糖」です。

IMG_1624.JPG

これも非常に有名なので、いまさら説明の必要はないかもしれませんね。所謂、夏蜜柑の果汁を寒天で固め、くりぬいた夏蜜柑を容器代わりにしたお菓子です。なんでも、日本固有の夏蜜柑にこだわっている製品らしく、お味の方も柑橘系特有のほろ苦さを持った大人のお菓子ですね。

両者とも、恐ろしいほど暑い京都の夏を乗り切るため、先人たちが見た目も涼しく、のど越しもよいものを食して涼を感じていたというのがよくわかるお菓子です。手前味噌な話かもしれませんが、皆さんも機会があれば是非、和菓子で京都の夏の風情を感じてみてください。

続きを読む

2014年7月16日 | 記事URL

宵々山 2014

ご承知の通り今、京都は祇園祭のクライマックスを迎えようとしています。

今日は所謂「宵々山」、明後日は山鉾巡行の日です。
先週末、街中へ出掛けた折、あいにく曇天でしたが四条烏丸界隈を通りかかり、スマホで長刀鉾を撮ってみました。

IMG_1634.JPG  IMG_1638.JPG  IMG_1635.JPG

長刀鉾はまぁ言わば、祇園祭のシンボル的な存在(お稚児さんの乗る一番鉾)ですから、周辺は歩道から溢れんばかりの人だかりができていました。さすがに日本の三大祭の一つなんでしょうね。

なんでも、長刀鉾のお紋がきゅうりに似ていることから、真性の京都人は祇園祭の間、きゅうりを食さないそうです。私なんぞは、最近きゅうりの浅漬けを食べまくっていますが。。。

折角なので、近くの大丸の地下食料品売場で、三条若狭屋さんの「ちご餅」を買い求めました。

IMG_1639.JPG  IMG_1640.JPG

このシーズンだけの商品ではないんだと思いますが、どうせなら今食べないとねぇ?という感じでしょうか。

祇園祭が過ぎると、いよいよ京都の暑すぎる夏の到来です。歳をとると「今年も無事で乗り越えれれるかな?」というのが正直なところですが。あああ、できることならどっか避暑地で快適に過ごしたい。。。

続きを読む

2014年7月15日 | 記事URL

本日の名言~2014.7.14(祝!ドイツ優勝!)

Happiness lies in the
joy of achivement and
the thrill of creative effort.

幸福は、達成の喜びと、創造的努力の
スリルの中にある。

~フランクリン・ルーズベルト
米・第32代大統領

W杯、ドイツ優勝おめでとうございます。メッシをはじめアルゼンチンの皆さん、残念でしたがお疲れ様でした。個人的に贔屓のチームであるドイツが優勝しオランダが3位になったたことを喜んでいるだけですので、アルゼンチン、ブラジルファンの皆さん、ごめんなさい。我が日本代表ももう少し経験を積んで、いつの日かW杯でドイツを倒す日が来ますように。。。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年7月14日 | 記事URL

いよいよ。。。

台風も去り、まだ梅雨明けではなさそうですが・・・

京都ではいよいよ祇園祭のクライマックスシーズンとなります。我々京都人(京都の街中の人間に言わせると私は京都人ではないそうです。乙訓人?)の感覚では、祇園祭の山鉾巡行が終われば、梅雨も明けて夏本番という感じでしょうか?

先日、京都の街中に一人でふらっと出掛けると、京都高島屋の1階エントランスに人垣が。見ると祇園祭の囃し方が祇園囃子を実演中。

IMG_1621.JPG

なんでも今年、由緒ある大船鉾が、150年ぶりに復活(復興?)するそうで、その囃し方の皆さんが集まり記念イベントを催されていたようです。

当然、私も老体ながら大船鉾を拝んだことがないので、実物を見にいってみたいです。暑いし人出もすごいので、もうこの歳になると、祇園祭に繰り出すということはほとんどなくなりましけど。今年も若者たちは勇んで行くんでしょうけど。。。

続きを読む

2014年7月11日 | 記事URL

外出中 2014.7.10

本日は、台風のさなか、終日外出しますので、投稿はお休みします。

また明日以降、宜しくお願いします。

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年7月10日 | 記事URL

歴史的・・・

皆さん同様、今朝目覚めて我が目を疑いました(よく寝ぼけますんで。。。)。
W杯準決勝、見る人がみれば事実上の決勝戦かもしれないブラジルVSドイツのスコアが0-7(最終的には1-7) ??? 嘘でしょう???

ハイライトしか見ていませんが、ドイツはいつも通り、ブラジルは別人という感じでしたね?確かにラテンなチームは0-3ぐらいになると、精神的に切れてしまったりはよくしますけど。おまけにエース、ネイマールとキャプテンのチアゴシウバが不在。それにしてもねぇ???
これで、ネイマールを潰したコロンビアの選手の命の危機が更に高まったのではないかと心配です。

いまごろ、ブラジル人たちはどんな心持でしょうか。。。大昔の前回地元開催でもブラジルは確か勝てなかったんじゃ?最多の優勝を誇る王国の大敗は、国民にとって、日本の予選リーグ敗退とは比べ物にならないくらいショックでしょう。

これで、ロナウドも、ルーニーもハメス・ロドリゲスもネイマールもいなくなり、絶対的エースを有するチームはメッシのアルゼンチンだけとなりましたね。いつも思うことですが、ドイツはなんとな~く地味なときでもするすると勝ち上がってきます。それってよく言われる「ゲルマン魂」、やはり精神力が突出してるんでしょうかね?

個人的には、贔屓のチームである、ドイツ&オランダが残っているので、なんとなくうきうきします。今回、オランダは悲願の初優勝が?(準優勝3度)、はたまたメッシがミラクルを?、ドイツが堅実に制すのか?目が離せませんね。

あと、どうでもいい話ですが、今回の代表ユニフォームにNIKEのロゴが目立ちます。大好きなオランダはもう大分前からNIKEですが、今回は伝統あるフランス、イングランドまでアメリカ資本の手に落ちました。私からするとNIKEなんぞ、サッカーギアのメーカーではないので目障りです。(偏見に満ちていますが。。。)そういう意味では、ドイツVSアルゼンチンの決勝かな?


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年7月 9日 | 記事URL

新譜~2014.7

私は、小銭が貯まるとAMAZONでCDを買うことにしています。

届いたのは少し前になるんですが、最近買った2枚をご紹介したいと思います。
以前から私はポップなカントリーミュージック好き(こてこてのカントリーではないという意味)、とりわけカントリー女性ボーカルが好みと申し上げておりますが、その中でも「Dixie Chicks」は特にお気に入りです。

Dixie Chicksは特に成功したミュージシャンなので、皆さんもよくご存知かとは思います。フィドル、マンドリンを操るマーティ・マグワイヤ、ギター、バンジョーを弾くエミリー・ロビンス(マーティとエミリーは姉妹。旧姓マーティ&エミリー・エルビン)、ボーカルのナタリー・メインズの女性3人のグループです。

最近は結婚やら出産、子育てやらのせいか、グループとしての新譜は出ていないようですが、マーティ&エミリー姉妹とナタリー・メインズがそれぞれソロでアルバムを出していた(新しくはありません。)ので聴いてみたくなりました。

IMG_1516.JPG 
右:マーティ&エミリー姉妹「COURT YARD HOUNDS」 左:ナタリー・メインズ「MOTHER」

中身はというと、さすがにDixie Chicksとは趣がことなり、また彼女らもより大人になったといいますか、ちょっと落ち着いた仕上がりでした。Dixie Chicksをイメージしているとメロディ的に少しがっかりされる方もいらっしゃるかもしれませんね。
そういう意味ではDixie Chicksのグループとしての新譜が待たれるところですが、こればっかりは見通しは・・・

私もこの頃は、音楽にどっぷり浸かるという時間が非常に少なくなりました。けれども今後の「老後生活」を見据え、これからもちょくちょくCDを買い続けていきたいと思っています。

続きを読む

2014年7月 8日 | 記事URL

本日の名言~2014.7.9

The crash of the whole
solar and stellar systems
could only kill you once.

太陽系と星の全てが壊れても、
君が死ぬのは1度きりだ。

~トーマス・カーライル
英・歴史家、評論家

そういう意味で、小さいことにウジウジしていてはいけないと判ってはいるのですが・・・


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年7月 7日 | 記事URL

急いては事を仕損じる。。。

先日、ジム用のシューズを新調したことをお話しましたが・・・

IMG_1532.JPG

ご覧の通り、サッカー用のトレーニングシューズなのですで、派手ですが非常に気に入っていたのです。(手頃な値段でしたんでね。)
が・・・失敗しました。なぜかというと、サッカー用なのでソールにスタッズといいますか、突起が並んでいるわけです。ウェートトレーニングのマシンなんかには当然何の問題もないのです。しかし、ランニングマシーンで軽く走るとそのスタッズのせいで足を取られてしまうのです。ご承知の通り、ランニングマシンでの転倒は大変なことになります。それでなくても歳のせいで足元がおぼつかないのに。

ジムで怪我はしたくないので、仕方なく新しいのを買い求めました。

IMG_1568.JPG

たまたま行ったPUMAのショップで、たまたま出物がありました。同じサッカー用ですが、こちらはフットサルコート用なので、裏はフラット。まだ使用していませんが、おそらく普通の運動靴(昭和な表現ですね。。。)なので問題ないでしょう。

もちろん前者はお蔵入りというわけではなく、ランニングマシーン使用のときだけ履き替えるつもりです。不精な私ですので、いつまでまめに履き替えるかは疑問ですが。
「控えましょう、衝動買い。」

続きを読む

2014年7月 4日 | 記事URL

夏冬お構いなく。。。

私事ですが・・・

血糖値が高いにもかかわらず、私は炭水化物の代表ともいえる「麺類」が大好きです。ラーメン、パスタ、うどんと麺類には数々あり、どれも大好きですが、その中でも「蕎麦」と「素麺」がとびきり好きです。

ですので、タイトル通り夏でも冬でも「ざる蕎麦」を食し、蕎麦湯で和んでおります。また、冬でも素麺を食べたいと要求するため、家内からいい加減にしなさい!と怒られています。

IMG_1567.JPG 見栄を張って「天ざる」画像を上げてみました。通常は大ざるなんですけど。

思うに、日本ほど麺類が充実している国はないんじゃないでしょうか?いつも出張の時「カップうどん」を持っていこうか悩んでしまいます。特に中国なんか、ラーメンの本場とはいうものの、いままで「!!!」と思えるような麺にお目にかかったことがありません。一方、空港なんかに入っている「味千ラーメン」(すでの中国資本だそうですが。)なんかは現地の人々でごった返してます(決して美味しいわけではないのに。)ので状況がご理解いただけるのではないでしょうか。

ああ、また蕎麦が食べたくなってきました。麺天国、日本万歳!

続きを読む

2014年7月 3日 | 記事URL

中国出張 2014.6 ②

深圳で仕事の打ち合わせ(結構ハードなミィーティングでした。。。)も無事終え、夕刻、外は日も傾いて多少涼しくなったということで、クライアントが深圳散策に連れ出してくれました。

ホテルから徒歩圏内に、深圳市政府が肝いりで建てたという博物館があり、まずはそこへ。なんでも深圳は、今では発展して中国指折りの都市になったのですが、所謂新興都市のため、そのポジションは意外に低く、深圳人の面子として特区指定前の歴史や発展の経過を市民及び来訪者に啓蒙する必要があるため、こうした大規模なものが必要なんだそうです。

IMG_1586.JPG  IMG_1590.JPG  IMG_1606.JPG

ちなみにこのミュージアム、日本人の設計デザインだそうですよ。
入口を入ると正面に、深圳の生みの親とも言うべき鄧小平の像(像というより蝋人形?)が古めかしい中国産の車をバックに立っています。当然、館内にはいたるところに彼の写真や遺品が展示されているのですが。個人的には、深圳の歴史にはまるで興味がないのですが、たまたま西安などの博物館の所蔵物がここへ来ており、それらは非常に興味深かったです。(唐の時代のものなどが、無造作に展示してあり、そのいい加減さに正直驚きました。)

巨大な3階建て博物館をほとんど制覇し、クライアントが「次は繁華街と海岸線を見せてあげる!」ということで、夕刻の市内を車で走りました。深圳の繁華街はさすがにすごく、高級メゾンのブティックが林立していました。その店舗規模も日本とは桁違い。残念ながら懐具合は中国の方に部があるようですね。

海岸線は・・・正直磯くさいだけで、特筆することはありませんでした。対岸に香港を望み、干潟にはなっているんですが、既に海は汚染されており、漁業はおろか、海水浴もできないそうです。

その日の夕食は、クライアントのご家族も含め、重慶料理をご馳走になりました。想像通り重慶=四川で、頭に電流が流れるような辛さで麻痺してしまいました。

IMG_1594.JPG  IMG_1611.JPG  IMG_1616.JPG

その日は同じホテルに連泊し、翌朝、ホテル近くの台湾系ファーストフード店で、一人前約160円のビーフン&豆乳モーニングセットを食し、深圳からフェリーで香港の空港に渡り帰国の途につきました。

続きを読む

2014年7月 2日 | 記事URL

中国出張 2014.6 ①

先週、久しぶりに中国へ出張してきました。
今回は青島から入り、国内線に乗り換えて初めての深圳訪問です。

ご承知の通り、深圳は香港の隣町、かつて鄧小平が経済特区に指定して劇的に発展した街です。降り立ってみると確かに、中国の別の都市とは違う雰囲気といいますか、香港と似ている風情がありました。

IMG_1607.JPG  IMG_1610.JPG  IMG_1609.JPG

上記の写真は、街の中心部から少し離れた、所謂「文化エリア」と思しき場所でのスナップです。車が全く写り込んでいませんが決して早朝とかいう時間帯ではなく、土曜日の午後の様子です。こういうところからも、他の中国都市とは違うということがお判りでしょう。
緑も多く、街も空気も比較的きれいな感じで、そのせいか幾分疲労感もましでした。ただ、南方ということで非常に蒸し暑く、タオルハンカチやウエットティッシュは大活躍でしたが。

IMG_1608.JPG  IMG_1578.JPG  IMG_1576.JPG

今回もいつも通り、宿泊は安宿でしたが、予想以上に清潔で、機能的だったので少々驚きました。フロントスタッフも皆愛想がよく親切だったので、「あぁ、生活に余裕があるんだな。」と感じました。

また、食べ物もいつもの山東省での食事とはうってかわって、日本人好みのナチュラルな味付けの中華料理(餃子や焼売、小龍包みたいな飲茶的なものも多いので。)でしたのであまりストレスにはなりませんでした。<続く>

続きを読む

2014年7月 1日 | 記事URL