健康よもやまばなし

2015年11月

本日の名言 2015.11.30

Modern man thinks he loses
something - time - when he dose
not do things quickly.
Yet he does not know what to do
with the time he gains - except
kill it.

現代人は、ものごとを急いで
しないと、何か、つまり時間を
損したような気持ちになる。
しかし、時間つぶし以外には、
浮かせた時間をどう使っていい
のかは分からないのである。

~エーリッヒ・フロム
独・社会心理学者

確かに現代社会の生活はせせこましいですね。更にメールや携帯電話がそれに拍車を・・・。「便利は不便。」とはよく言ったもんで。。。

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年11月30日 | 記事URL

甘党~フランス菓子 PÂTISSERIE AU GRENIER D'OR

最近、食べものネタばかりで、すみません。

少し前ですが京都の街中にある、人気パティスリーへ行ってみました。

「PÂTISSERIE AU GRENIER D'OR」(パティスリー・オ・グルニエドール)さん。
こちらはなんでも、カリスマパテシェ 西原金蔵さんのお店だそうです。(オーナーシェフ)
彼は京都でキャリアをスタートさせ、渡仏、帰国後、「資生堂パーラー」総製菓長などを経て、このお店をオープンしたそうです。ネットによると「フランス料理アカデミー会員、日本を代表するパテシェの一人。」とあります。

IMG_2803.JPG  IMG_2800.JPG

お店は、堺町通り錦小路上ルにあり、人気店らしく行列ができていました。お店の人によると、「今日はまだ少ないほうです。」ということで、普段は並ばないのですが、待つことにしました。
お店は、京町家に手を入れた感じで混みあってはいますが、良い雰囲気です。私は所謂、「タルト・タタン」を注文しましたが(こちらの売りは、ピラミッド型のチョコレートケーキだそうです。)、お世辞抜きで、久々に本格的で美味しいフランス菓子を食べた気がしました。美味しい洋菓子は、日本中に溢れていますが、派手さは無いけれど、本場っぽい感じで、という意味です。また、一緒にアイスアールグレーを注文したのですが、これも茶葉に相当こだわってられるのではないかと思います。

帰りには、グレープフルーツの皮をグラッセにして砂糖を塗したお菓子を買いました。

IMG_2801.JPG

結構高かったんですが、グレープフルーツの苦味と程よい甘さが絶妙で、これも本場っぽいなぁと思いました。

お店のロケーションも良いので、並ぶ覚悟がある方は是非お試しになっては如何でしょう?私的にはお薦めです!

続きを読む

2015年11月27日 | 記事URL

ボジョレー・ヌーボー

私は下戸なので、ワインはもとより、お酒についての薀蓄は全くありませんが・・・

先日、娘が職場からボジョレー・ヌーボーのボトルを一本もらってきました。

IMG_2823.JPG  IMG_2824.JPG

なんでも、娘の上司が粋な人で、「季節の催事を大切にせねば!」ということで、部下多数に振舞ってくれたそうです。素晴らしいですね。。。

ボジョレー・ヌーボーというのは、日本での(世界での?)解禁日が、11月第三木曜日と決まっているそうで、今年は11月19日だったそうですね?

その名の通り、「新酒」なので、ワイン好きの人でも好みは分かれるようですが、まぁ「初物」で言わばこの時期の風物詩なので、普段ワインを嗜まない人たちも飲むんでしょうね?ワイナリーにとっては、その年を占う大切な試飲酒となるそうです。

で、今年度産の出来は?というと、ネットで調べても評価は様々ですね?
「平年並み」という声もあれば、「非常にバランスが良くていい出来」とも。私は色以外、ワインの違いなんぞ全く解せませんので、それがどういうレベルなのかは判りません。しかし、かつて付き合いのあったフランス人たちは、財布に年度別の出来が記載されたカードみたいなものを入れていましたので、通の人は出来が気になるんでしょう。

さて、皆さんはもう召し上がられましたか?皆さんの2015ヌーボーのご評価は如何に?

続きを読む

2015年11月26日 | 記事URL

食べ歩き~とある週末の昼食②

Vol.2は京都の街中のパスタ屋さんです。

IMG_2814.JPG

四条東洞院上ル(大丸 京都店の西側)にある「こなな」さん。ここはどうやら、以前にご紹介した「TOOTH TOOTH」(神戸)の系列のようですね。

所謂、和風パスタのお店で、出汁プラス醤油、味噌で調理されています。で、その素材にもこだわられてるらしく、出汁は焼津産鰹節からとり、醤油は紀州産、パスタはたまごを使用しない、などなど。。。

IMG_2785.JPG  IMG_2815.JPG

店もかなり和風テイスト。最初の画像のように、パスタに七味?や山椒を掛けていただくスタイルです。いかにも、今時のお嬢ちゃん方が喜びそうな設えですねぇ。
お味も特に違和感なく、想像してたよりも美味しかったし、ロケーションも便利なところなのでこれからちょくちょく利用するかもしれません。

私はまたしても「大盛り」を注文したわけですが、ここはパンなどが無い?みたいなので、私的には食べ過ぎになることもなく、腹八分目で丁度良いかもしれませんね。

神戸、大阪、横浜のほか、池袋や自由が丘にもお店があるみたいですので、イタリアン風味に飽きられた方は、たまには和風パスタにしてみては如何でしょう?

続きを読む

2015年11月25日 | 記事URL

本日の名言 2015.11.24

Develop success from failures.
Discouragement and failure are
two of the surest stepping stones
to success.

失敗を成功へと発展させよ。
落胆と失敗とは、二つの最も
確かな、成功への踏み石だ。

~デール・カーネギー
米・作家、教師、メンタルトレーナー

失敗(落胆の連続)を重ねて、ようやく中国ビジネスに明かりが見えてきました。。。まだまだ、油断大敵ですが。

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年11月24日 | 記事URL

食べ歩き~とある週末の昼食①

最近、我家の近所に巨大ショッピングモール(イオンモール 桂川)ができまして・・・
(そのおかげで更に近所のイオン(旧ニチイ)が閉店になって大変不便です!!)

で、頻繁には行かないものの、ちょっとした買出しとかに出向いた際、そこの食堂街で食事をすることがあります。当然、高級店ではなく、子供連れの買い物客がよく利用するであろう店舗ばかりですが、中には仙台の牛タン専門店とか、お好み焼きの「風月」さんとか、うちのテリトリーとしては珍しい店があるので便利かもしれません。

先日、時間の都合でその食堂街にある蕎麦屋の「有喜屋」さんで食事しました。

IMG_2784.JPG

「有喜屋」さんは京都先斗町に本店がある、京都ではそこそこ有名なお蕎麦屋さんです。
私は蕎麦が大好物なんですが、うちの近所にはまともな蕎麦屋さんが皆無で、「有喜屋」さんが開店して非常に嬉しいんですが・・・

いい年の大人が、昼飯といえどもショッピングモールの食堂で飲食するのは、いささか抵抗があります。百貨店の食堂ならまだしも。

こういうのは、「昭和」的といいましょうか、今の世の中、古いでしょうか?世の中、便利だったらOKというのはちょっと・・・。私の中では百貨店とスーパーの垣根(格差)は厳然と存在しているもんで。

続きを読む

2015年11月20日 | 記事URL

甘党~紫野 和久傳「れんこん餅」

家人が、「おもたせ」(手土産)を買いにいったついでに、「和久傳」さんの甘味を買ってきました。

IMG_2811.JPG  IMG_2812.JPG  IMG_2813.JPG

和久傳さんは、京都は高台寺(北政所 ねねさんゆかりのお寺)門前にある有名な料亭ですが、もともとの出は丹後の峰山だそうですね。私は食事をしたことはありませんが、おもたせや和スィーツが充実しており、斬新な感じの商品が多いので、たまにそちらを利用します。

和スィーツでは「西湖」という粽のようなお菓子が定番ですが、恐らくこのれんこん餅はその簡易版なんでしょう。一見、黒糖風味のわらび餅に見えますが、食感は独特です。本来、わらび餅はわらび粉で作られるものですが、現在ではわらび粉なんてほとんど存在しませんので、高級品はくず粉、安価なものは甘藷のでん粉やタピオカでん粉が原料として使用されます。

一方、和久傳さんの「西湖」やれんこん餅は文字通り、蓮根からとるでん粉を使用しているそうで、その粘り方は凄いです。お味の方も、和三盆を使っているそうで、非常に上品。美味しいので、あっという間に食べてしまいました。下世話な話ですが、一人でこの一箱全部食べたいくらいです。。。

京都のほか、東京、名古屋にも店舗がありますし、オンライン販売もされていますので、ちょっと気取って和菓子を召し上がりたい時には、お試しいただいたら如何でしょうか?
また、おもたせで進物に使うと、あなたのこだわりが相手に伝わるかもしれません。。。

続きを読む

2015年11月19日 | 記事URL

朔太郎日記 2015.11

久しぶりに我家の愛犬、朔太郎の近況をご報告します。(他人の家の犬なんか、全く興味が無いと思いますが、ご容赦を。)

IMG_2637.JPG

近況といっても、特に何も無いのですが、相変わらずマイペースな生活を送っております。年齢は既に8歳を越え、人間で言えばそろそろ老人の域に入ってきました。

IMG_2636.JPG

強いて言うなら、若い頃から懸念していた、フレンチブルドッグ特有の「ヘルニア」が最近は治まっているということでしょうか。一時期は、後足がよたついて、歩きにくそうにしていたんですが、今では物凄い力でリードを引っ張って、生意気に自己主張しよります。(自分の行きたい方向と違うほうへ行こうとした時とか。)

特に、何か処置したとか、服薬してるとかいうことはありません。ただ、弊社の扱っているコラーゲン製品の賞味期限切れ間近のストックを、毎日ほんの少しだけ飲み水に混ぜて与えています。人間の足腰に効果があるんだから、犬にも・・・という理屈で。

まぁ、何の根拠もないのですが、足の調子もよく、なんとなく毛艶も良くなったような気がするので、自己満足なんですが続けてみようと思っています。

なにより、コラーゲンを混ぜることにより、いつも以上に水を喜んで飲むようになりました。弊社のコラーゲンの原料は豚皮由来なので、我々には無臭でも、鼻のいい犬には美味しい匂いがするんでしょうね。まったく判りやすい奴です。。。

続きを読む

2015年11月18日 | 記事URL

宴会メシ@居酒屋

少し前ですが、友人たちとの宴会がありました。

私は下戸なので、居酒屋に行ってもソフトドリンクを注文し、酒の肴的なものをひたすら食べるだけですが・・・(財布的に言うと、かなり「割り勘負け」になりますけど。。。)

場所は、四条烏丸を西に行って北に上がったところにある「つぐ」さんです。

IMG_2766.JPG  IMG_2764.JPG  IMG_2763.JPG

こちらは、全国各地の日本酒が揃っており、「明日、ソフトボールの試合に出ないといけないので、今日は日本酒を飲まん!」と宣言していた友人も、早々に誘惑に負けて、グイグイいっていました。他の友人たちも、帰りはヘベレケ状態で・・・。
やっぱり気の置けない学生時代の友人と飲むのは、仕事付き合いで飲むのとは大違いで、非常に楽しく、美味しいんだそうです。

聞くところによると、海外から日本を訪れる観光客にも「居酒屋」は人気なんだそうですね。リーズナブルで料理も美味しいし、いろんな酒が飲めるということで。

そういえば、たまにうちにも海外(アジア)から仕事でビジターがやってきますが、居酒屋っぽいところが一番喜ばれますね。こちらとしては、折角京都に来たんだし、懐石や割烹屋が良いかと思い、セッティングしても、帰り際「あの焼き鳥が美味かったねぇ!」とか「串かつ最高!」とかいう結果に終わります。

まぁ、酒を酌み交わし、わいわい騒いで食事をするほうが交流を深めるのには良いんでしょうね。。。

続きを読む

2015年11月17日 | 記事URL

本日の名言 2015.11.16

History, which is indeed, little more
than the register of the crimes,
follies, and misfortunes of mankind.

歴史とは、ただ人類の犯罪、愚行、
災難の記録に過ぎない。

~エドワード・ギボン
英・歴史家

ただ・・・記録に過ぎない。現在、日本は中韓との歴史戦のさなかにあるわけですが・・・

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年11月16日 | 記事URL

お気に入り part 2

昨日に引き続き、どうでもいい話を一席。。。

私の個人的なお気に入りということで、3っ目は、シューケア用品です。

IMG_2697.JPG

COLLONIL の ANILINE(アニリン)という靴クリームです。
所謂、デリケートクリームの一種で、アロエベラが配合されており、基本的には植物性です。塗るだけで保護・ツヤ出し・クリーニング・防水の効果が得られるというふれ込みですので、ずぼらな私にはぴったりのものだといえます。

これはかなり前から使っているのですが、売っている店が少なく、どこかで見かけたら買い置きしておかなくてはなりません。まぁ、それぐらいしても価値がある優れものです。

続いて、親爺の加齢臭対策品。。。

IMG_2594.JPG

KITON(キートン)のオードトワレです。

ご承知の通り、KITONはイタリアはナポリの仕立て屋さんです。おそらくここでスーツを作ると50万円ぐらい必要でしょう。小市民の私は当然、そんな背広を着れる身分ではないので、せめてこれぐらいはというわけです。

実は、イタリアのサルトのブランディングですが、製造しているのはアメリカのアラミスです。こういうものにはとことん拘るイタリア人がよくアメリカ企業に発注したもんですね?

香りは、ビジネスシーンにぴったりかと思います。トップノートは非常に爽やかですが、だんだん微妙に甘くなります。稚拙な表現をすると、いかにも欧米人が漂わす香りとでも言いましょうか、外人の匂いです。

最後に、おまけで・・・

IMG_2593.JPG

MONKY KNOT KEY RING。最近、気分転換でキーホルダーを換えてみました。
まぁちょっとこれは古いかもしれませんが・・・

続きを読む

2015年11月13日 | 記事URL

お気に入り part 1

最近の私のお気に入りを一席。。。

近所のショッピングモールでふらっと入った輸入食品の店でお目当てのものの横に並んでいたので試しに買ってみました。

IMG_2756.JPG

ブルボンさんが出しているらしい「ココナッツミルク」のペットボトルです。(これはどう見ても国産品ですが。)いまどき、ココナッツオイルなど(亜麻仁オイルやアボガドオイル?)が健康に良いとよく見かけるようになりましたが、特に健康を意識しているわけではなく、単純にココナッツミルクが好きなのです。

お味はやや薄め(安いですから当然ですね。)ですが、冷やして飲むと非常に美味しいです。巷ではペット飲料が氾濫していますが、ちょっと目先を換えた飲み物としてお薦めです。(販売しているところは少ないと思いますが。。。)

あと、ココナッツ繋がりで・・・

IMG_2755.JPG

紙容器入りの「ココナッツウォーター」もたまに飲んでいます。これはホールセラー(コストコ)で娘が見つけて購入しました。若いお嬢ちゃんがたの間では既に市民権を得ましたかね?

これも、健康目的というわけではありませんが、尾籠な話で恐縮ではありますが、私の体質上、便通が悪い時にこれを飲むとたちまちお通じが良くなることに気づき、必要に応じて飲んでいるわけです。正直、お味は・・・なんですけど。

まぁ、どうでもいい話なんですけど、気分は「トロピカル」です。。。

続きを読む

2015年11月12日 | 記事URL

最近買ったもの

最近、自分的には極力買物を自制しているつもりです。(傍からみると全然そうじゃないらしいですが。。。)

以前書かせていただきましたが、我家は今「プチ断捨離」中で、毎週末出るわ出るわ不用品の山。こんな無駄な消費生活はダメだと反省しているわけですが。

そんなことを宣言して、舌の先も乾かぬうちにと申しましょうか・・・

言い訳がましいですが、やはり必要なものは買ってしまいます。

IMG_2769.JPG  IMG_2770.JPG

まずは、ロンシャンのクラッチバッグです。

先日、仕事関係の懇親会に参加し、温泉宿でブリーフィング後、夕食会、翌日早朝からはゴルフだったのですが、その際、財布とかたばこ、その他諸々を持って移動するのに往生した為、今後のために買いました。アウトレットで買ったので、意外に安く入手できました~。

IMG_2754.JPG

続きまして、ジムに持っていく用の水筒?です。それまで使っていたものが漏れるようになって、新調したので、これは散財ではありません!
私は週一、ジムに通っているんですが(年寄りの冷や水)、あまりのも運動後の筋肉痛がきついので、この水筒に少量のプロテインを水で溶かして、給水するのです。以前はスポーツドリンク(アミノ酸入りの燃焼系)を飲んでいましたが、プロテインに変えてから、やや筋肉痛がましになりました。

正直、これを書く目的は、皆さんに「買物自制!」を宣言して、自分に更に縛りをかけるという我侭なもんなんですが、どうぞご容赦を。。。

続きを読む

2015年11月11日 | 記事URL

食べ歩き~大阪 いずみカレー

先日、大阪は梅田に出向いた際、昼食に何を食べるか迷ってしまい。。。

梅田では、いつも食べるところが固定ローテーションになっていて、もう飽きたしなぁ・・・と。

で、結局、阪急百貨店の上階にある食堂街でカレーを食しました。「いずみカレー」さん。

IMG_2783.JPG  IMG_2781.JPG

丁度、お昼時で、どのお店も行列。一度行った鰻屋さんは比較的空いていましたが、その日はそういう気分じゃなく、コストも高くつくということで、「いずみカレー」さんに並ぶということにしました。カレー屋さんはお客さんの回転も速いでしょうね。

運よく、ほんの10分ほど並んだらテーブルに案内されました。私はチキンカツの載ったカレーの大盛りを注文。辛さも一段階上げてみました。
お味の方は、まず素材の甘さが口中に広がり、後でじわじわ辛さが効いてくる、私好みのカレーでした。美味しくてボリュームも満点です。

ネットによると、「いずみカレー」さんは大阪の九条が本店だそうです。なんでも、どでかいハンバーグ(300g?)が載ったメガバーグカレーが名物だそうです。いったいどんなツワモノが食すんでしょうね?そのほか「牛スジカレー」的なものもメニューに載っていました。

私は大阪でカレーといえば、阪急三番街にある「インディアンカレー」さんがいきつけですが、全然タイプが違うカレーですので、「いずみカレー」さんも今後、昼食ローテーションのお店に加えようと思っています。

続きを読む

2015年11月10日 | 記事URL

本日の名言 2015.11.9

Experience is the name
every one gives to their
mistakes.

経験とは、皆が失敗につける
名前のことだ。

~オスカー・ワイルド
英・詩人、作家、劇作家

ということは・・・私は大いなる経験を積んでいることになりますね。。。

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年11月 9日 | 記事URL

甘党~クグロフ @ L'EMBELLIR KYOTO

先日、友人の娘さんが嫁がれまして、そのお祝い返しにハイカラなお菓子をいただきました。

八坂神社は中村楼内にある、フレンチレストラン「L'EMBELLIR」(ランベリー京都)の「クグロフ」という欧州菓子です。

IMG_2771.JPG  IMG_2772.JPG

なんでも、娘さんの披露宴をそこでされたらしく、記念のお品として頂戴したわけで、美味しくいただきました。

「クグロフ」とは、フランスはアルザス地方の伝統菓子と画像にはありますが、ネットによると、オーストリア、ドイツ、スイス&アルザスの広範囲に根付く菓子だそうです。オーストリアではクリスマスに欠かせないお菓子、フランスでは日曜日の朝に焼くパンの扱いで、アルザスの白ワインと相性が良いそうです。

かの、マリー・アントワネットの好物だったとか。。。

個人的に私は、どちらかというとドライケーキ系が苦手(口の中でぱさつくので。)なんですが、これは見た目では解りにくいですが結構シットリしていて、しかも濃厚な風味、非常に美味でした。

また、割と日持ちもするようで、シュトーレン(ドイツ菓子)同様、毎晩薄切りしたものをコーヒーのお供にしています。

続きを読む

2015年11月 6日 | 記事URL

映画鑑賞~マイ・インターン

先週末、ちょっと時間があったので、映画を観にいきました。

「マイ・インターン」

IMG_2753.JPG

最近は、地味な映画ばかり観にいってましたので、久々のハリウッド映画です。

ご承知の通り、お騒がせ女優として名高い、アン・ハサウェイと重鎮ロバート・デ・ニーロの競演です。昔の「プラダを着た悪魔」の続編とも言われていますね。正直、アン・ハサウェイは好きな女優ではありませんが、やっぱり演技は上手ですね。ロバート・デ・ニーロの演技は健在!表情も豊かでさすがです。

立て続けで北欧とか南米の映画を観てきたせいか、ハリウッド映画は画面も明るく感じ、また、ストーリーもわかりやすいので(大体がハッピーエンド)楽しめました。他のキャストも、個性派揃いで笑える箇所も満載。肩肘張らずに観れて面白かったですね。

ロバート・デ・ニーロは70歳くらいのリタイアしたおじさんの設定ですが、アパレル通販に勤める若者たちからするとその井出達(毎日スーツを着て勤務)が逆に「COOL !」に映るんだそうです。彼は「古きよき時代」に生きた(不器用な)男を好演していました。

私もそんな一本筋の通った、自分のポリシーを持つ親爺になりたいもんです。

皆さんも機会があれば是非ご覧ください。。。


続きを読む

2015年11月 5日 | 記事URL

読書感想文「大放言」~百田 尚樹 著

読書の秋、秋の夜長に最近またちょこちょこ本を読んでいます。

先日、久しぶりに百田 尚樹氏著の本を読んでみました。タイトルは「大放言」、今回は小説ではなく、エッセイです。

IMG_2750.JPG

百田氏といえばご承知の通り、その発言が度々物議を醸し、「極右作家」とか言われたりしていますが、私はそうは思いません。確かに歯に衣着せぬ物言いで、過激に感じる方もいらっしゃるでしょうが、その内容は至ってまともなことを仰っていると感じています。

この本も、自分の発言で「大炎上」した時の状況や背景を丁寧に説明されています。穿ってみれば「言い訳をしている!」と見る方もおられるでしょう。しかし、よく考えてください、著者は他人に言い訳して媚びるようなキャラクターじゃありませんから。。。

集団的自衛権論争で、反対論者は「自分の息子が戦地に送られ戦死するかもしれない!」ということに対して、ではなぜ「日本が他国の軍隊に蹂躙され、自分の娘が他国の兵士に強姦される!」とも考えられないのか?という著者の主張の件は非常に真っ当な意見であり、現実味があるではありませんか?

読後、非常に思い知らされたのは、現在の日本の「マスコミ」と「リベラルを自称する人々(野党議員を含む)」の体たらくです。いつから、それらの人々のレベルがこんなにも地に落ちたのでしょう?今の「マスコミ」は普遍的な正義感は無く、自分たちの意見を声高に叫ぶ自慰集団に過ぎません。またリベラル派の人々も、自分の意に沿わないことには、反対を連呼するだけ。野党の議員たちを見てください、口先で反対を唱えるだけで、対案すら示せない能無しばかりです。そんな人たちにバッチ=歳費が必要なんでしょうか?

かつて、リベラルな人々は、本気で国を憂い、品行方正で、エリートというイメージがあったのですが、今の連中は右翼の人々となんら変わりなく(むしろ更に酷く)、発言に全く説得力を感じないのは私だけでしょうか?

賛否はともかく、いろいろ考えさせられる本でした。できれば、百田氏に違和感を覚える人々に是非読んでもらい(まぁ、そういう人はこの本を絶対手に取ることはないでしょうけど。。。)その人たちの反論を聞いてみたいところです。

続きを読む

2015年11月 4日 | 記事URL

本日の名言 2015.11.2

Happiness is when what
you think, what you say, and
what you do are in harmony.

幸福とは、あなたが考えることと、
あなたが言うこと、あなたがすることの
調和が取れている状態のことだ。

~マハトマ・ガンジー
印・弁護士、宗教家、政治指導者(インド独立の父)

考えること、言うこと、することの調和が取れているというのは、即ち、まともな人間の証ですね。まともな人間は幸福になれるんでしょうね。。。

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年11月 2日 | 記事URL